もう白湯のおいしい季節です
連日最高気温が20℃ちょいとかになってしまいました。ついこの間まで、最高気温35℃とかで苦しんでたのに。
部屋の中でも半袖寒いなあって感じだから、長袖着るようになっちゃったし。ユニクロのスウェット、生地感よかったから買った。これ、部屋着のみならず外に着て行っても良さそうなまである。
しかも、外が寒いのにお構いなしで半袖短パンで外に出たら、膝の内側がめちゃめちゃ痛くて歩くのに難儀した…。こんな経験初めてで恐怖を覚えたよ😨だって、歩くだけで膝がめちゃめちゃ痛いんだもん。幸運なことに、家と近所の王将を往復するだけだったから問題なかったけど、これがもっと長い距離だったらと思うとゾっとする。家に着いてからはほぼ痛みが治まって、今は全く痛くない。本当に寒さが原因の痛みだったんだなあ。
というか、気温が下がり出してから途端に乾燥がひどくなったね。喉も痛いし、何より頭皮よ。乾燥のまあひどいこと。気温で苦しむことが無くなったと思ったらすぐ別の問題が浮上するんだから…。心の休まるときがない。
そういえば、タイトルに白湯のおいしい季節とか書いたけど、これは本当にそう。毎日朝晩の白湯が欠かせん。白湯というか、水をポットに入れて沸騰させたお湯なんだが。